Music Synopsis

音楽に思考の補助線を引く

楽曲紹介

マスロックの名盤unutella(nuito)の魅力/トーマ楽曲の源流と魅力

unutella(nuito)/トーマサウンドなどについて言及。

ボカロ音楽アルバムの神名盤『アザレアの心臓』感想・レビュー

アザレアの心臓(トーマ) 感想レビュー。

P.S RED I 軽い感想

軽い感想。

坂本龍一特集

坂本龍一特集

かいりきベアについて

どうも、一ヶ月ぶりです。色々あって、事前に何も言わずに更新停止をしてしまい申し訳ありません。 二月は10数記事あげます。 かいりきベアですけれど、wowaka、neru、ハチ、トーマ、スズム、kemuあたりかな。影響作家。変にイントロでカッコつけて、そこに…

今年リリースされた曲より10選

()は、所属バンドや、メインで活動しているアーティスト名。 1.堀江晶太(Penguin Research)作曲-なんで なんで - 鹿乃 なんで、は堀江楽曲にしては珍しい曲調だったが、所々、「あーあの曲っぽいな」と思わせるところがあり、楽しめた。決めては間奏。edmを…

映画音楽の巨匠 ジョン・ウィリアムズ/ハンスジマー

ジョン・ウィリアムズとハンスジマーについて

EGOISTについて

EGOISTについて

「Q」&「A」 なんで 感想

簡易的レビュー

小林武史プロデュース ベスト作品群

小林武史さんのプロデュース曲からおすすめを紹介する記事。

JACOB COLLIERについて

最近よく、聴くんですよね。音楽家の家に生まれた人だから、圧倒的な楽器の量。もちろんそれぞれをしっかり演奏することができる強者。若干24歳だが、すでにインストゥルメンタル楽曲などで、賞をもらったりしている。聴けばわかると思いますが、圧倒的なセ…

メカクシティリロードを聴いての感想。

楽曲レビュー

no cry (スズムinst album)

スズムのインストアルバム記事

katharsis (tk from 凛として時雨)

katharsisについてのレビュー

Marine Mirage

感想記事

ランデブーに逃避行(ジェニーハイ)

どうも、しばらく更新をすることができずすみません。不定期とはいえ、時間を空けてしまったて誠に申し訳ありません。 すごく前に、ジェニーハイについて書いたんですが、そのジェニーハイが新曲をライブver.であげたので、聴いてみました。 やはり川谷絵音…

eagles

このバンド、7,80年代にバンドシーンへと憧れを持った人たちなら、必ずと言ってもいいほど通る道(cover)であり、現在においても様々な作家に影響を与えている。そう言った存在です。 そんなeaglesのアルバムの中から、自分がお勧めするアルバムを選んでみま…

浜渦正志

藝大出の劇伴作家。様々なジャンルを手掛けており、世界的に有名なゲームタイトル「ファイナルファンタジー」のXIIIの音楽を担当したこともある方で、スクエニの熱中ファンなら、彼の音楽を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 他にもチョコボシリ…

イザナワレトラベラー(after the rain)感想。

Trac1..解読不能..なんというか、ただただアニメサイドに沿った感じ。特にこれといってない。 Trac2..アンチウイルス 音楽的には立ち入り禁止のリメイク的なもの。 Trac3..千里の夢と繭 個人的に今作一番の凡作。珍しくそらるはこの楽曲で歌が合っていた。無…

上松範康(elements garden)

パッと読みだと、某rpgの劇伴作家の名前と読み間違えそうですが「あげまつ」です。 この作曲家は、うたプリシリーズの曲で有名な方ですので、女性の方が耳にしている場合が多いと思います。また、水樹奈々さんへの提供曲として、 eternal blazeや、深愛など…

廃墟の国のアリス。

イントロから、「またこれかよ」的な始まりでなかったことがまずよかった。そして、今回はトーマフォロワーを前面に持って来た感じというか、もはやファンが作った曲になってました。マダラカルトやバビロン、サビはエンヴィーといった色が見られました。と…

澤野 弘之の世界。

劇伴作家ながら、リスナー、そしてアニメ制作会社から絶大な信頼を集め、最近では朝ドラ「まれ」の音楽を担当するなど、数々の実績をあげている澤野 弘之氏。ニコニコ動画ではucでおなじみですね。 澤野 弘之さんの音楽の魅力はまず何と言っても理論で構築さ…

ルパン三世のテーマ(大野雄二サウンド)セレクト

ルパン三世のテーマで有名な方です。 このテーマにも色々なパターンがあり、今回はその中で、自分が好きなver.をいくつか。 ルパン三世のテーマ'80(2005 Version) ルパン三世'79 ルパン三世のテーマ('97TVバージョン 「ルパン三世のテーマ'78(2002 Versi…

5+2=11

H ZETT Mのソロアルバム。圧倒的なピアノサウンドに、hzettm本人が歌う。歌は上手くないけれど、味があるアルバムになっている。ピアノの技術は半端ない人だからしっかりと聴けるのはさすがといったところ。 5+2=11 [CD]H ZETT MBMG JAPAN2007-01-10

中田ヤスタカ

ぶっちゃけた話、そこまで彼がプロデュースした音楽は追っていないが、そんな自分でも未だに聞いているcdがある。サントラの部類ではあるが、ライアーゲームの劇伴のcdは彼がまだ若い時に作った作品でありながら、ライアーゲームの実写の世界観に合う曲が多…

union!!

過去の堀江楽曲でも人気の高い「キスのひとつで」とかは「kemu要素」が入っており、そこに味があり、故に人気だったり、どちらかというとkemuを連想させるリズム、メロディがあってこその良さがあったのが、本作はあまり目立たず、けれど堀江さんの作家とし…

ヒロイックシンドローム

拝啓ドッペルゲンガーを土台に、水彩銀河のクロニクルや輪廻転生を混ぜたような楽曲というのが、第一声。期待していたものとは違った。後どうも「シンドローム」と聞くとスズムを思い出したりする。 ラッタッタとか「ウップップ」の引用だろってレベルくらい…

zigaexperientiaというアルバムについて

自分が音楽総合ジャンル的に見ても上位にくる作曲家であり、敬愛してやまないryo(supercell)さんが作った3rdアルバムタイトルなんですけれど、このアルバム正直あまり好きではなかったんです。 これは共感する人が多いと思いますが、spclはボーカルだけはゲ…

「マリンスノーの花束を」を聴いての感想。

なんというか某バンドでもそうですけれど、イントロの入りかなり多用してますよね。けいおんの「don't say lazy」に影響受けてるのかなって思います。 バーコードとかもまふまふの年齢を考えればけいおんってドンピシャハマる時期にやっていたので、そういう…

クラシックおすすめ 第三弾

ベルリオーズ...序曲 ローマの謝肉祭 ファウストの劫罰ハイドン...ピアノ三重奏 第六番 ヘ長調 アントニオヴィヴァルディ...フルート協奏曲 ト短調 夜 ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 『不安』ジョージガーシュウィン...パリのアメリカ人、キューバ序曲アラムハ…